fc2ブログ

もちつき録

もち(猫)・つき(犬)・うさ(猫)+息子(人間)に振り回される日々…

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

迷い猫 仙台市太白区郡山付近

仙台市太白区郡山付近の迷い猫さんの情報です。

実は、以前私が住んでいた家のお隣さんから連絡があり、
2週間くらい前から、迷い猫さんがお庭に現れるとのこと。
ブログへの掲載をお願いされました。

IMG_5093.jpg
(携帯画像なので、見にくくてすみません…)


大型の長毛猫さんで、性別は不明。
白っぽい首輪に赤い鈴が付いているとのこと。



近くに行くと逃げてしまいますが、
ymkさん宅の窓の外にある餌を食べに来るそうです。
ymkさん、元々室内にあったキャットタワーの一段を
わざわざ外に出し、雨除けにビニール傘まで設置して、
ご飯台を設置したとのこと。

また、別の近所の方も、チラシを作って飼い主さんを探しているそうです。
なんて、猫に優しい地域なんだ!(泣)

捕獲は難しそうなので、
出来れば飼い主さんが早く見つかると良いのですが…

お心当たりの方がいらっしゃいましたら、
右側メールフォームよりご連絡下さい。
追って、詳しい住所等ご連絡させて頂きます。


また、可能でしたら、ブログをお持ちの皆様、
転載のご協力をよろしくお願いいたします。

いつも、私は何も出来ないのに、お願いばかりすみません(泣)



どうか、一日でも早く、温かいおうちに、
家族の元へ帰れますように…




2012.6.28(木) 追記
ポスター等を作り、近所でも呼びかけをしていた友人が
無事に保護することが出来、現在は温かいお家の中におります。

ただ、酷い疥癬に感染しており、毛が抜けて所々禿げてしまい、
現在通院し、治療中です。
友人宅には、すでに3匹の先住猫さんがおり、
一部屋を迷い猫ちゃんの為に使って、
完全隔離で治療にあたっています。
疥癬は、感染性の強い病気ですので、
そうとう神経をすり減らしていると思います。
本当に感謝です(涙)

保護して見た所、首輪が相当ボロボロだったことと、
未去勢であった事を考えると、長い間外に居た可能性もあるそうです。

推定年齢は5~6歳くらい。オス。
友人に大変懐いており、耳掃除もさせてくれるそうです。

今後、去勢を行い、再度飼い主さんを探すか、
もしくは里親募集にするか…等、現在考えている所だそうです。

今後の疥癬の治療と、去勢手術等の状況により、
再度お知らせしたいと思います。


お心あたりの方、飼い主様、どうぞご連絡下さい。














※追記にもちつき家情報あり



大変申し訳ありませんが……
只今コメントの返信は出来ないことがほとんどの状態です。
その分、皆さまの所へお伺い出来れば…と思っております。
それでもいい!という方、コメントを頂けると死ぬほど嬉しいです(>_<)
初めての方も、お気軽にコメント下さいませ♪
とっても、励みになります(o´∀`o):.*



ランキングに挑戦中です♪
応援3ポチっ☆待ってまぁ~す(o´∀`o):.*
にほんブログ村 猫ブログ MIXサビ猫へ

人気ブログランキングへ
FC2ブログランキングへ







皆様、前回の「筍の冷凍法」意外とご存じないようで。
ぜひ機会があったらお試し下さい~

今日、我が家に遊びに来た友人にも、
その筍を使った、筍ご飯を食べて行ってもらいましたが、
冷凍にびっくりして、なかなか好評でしたよ~♪



えーーーー、実は、つきさんの体調が、ちと思わしくありません。
ここ1カ月近く、下痢、嘔吐、食欲不振を繰り返しており、
只今、お薬で様子を見ている所です。
なかなか記事にするタイミングがなくて、すみませんでした。

P1000967_20120522004640.jpg
(諭吉さんが飛んで行ったぞぉ~(TωT))
しかも、ピンボケですみません。


今朝も胃液を吐いてしまっており、
本当は「薬を飲んでも嘔吐したら、詳しく検査するので連れて来て下さい」
と病院では言われたのですが、
見た目には元気も出て、今日の夕飯後は嘔吐もなく、
便もほぼ通常通りだったので、様子をみることにしました。

さすがに、また下痢&嘔吐になったら、
病院に連れて行きますのでご心配なく~



というのも、つきさんは本当にビビりで、病院が大っキライで、
以前に何度も書いていますが、病院に着くなり、
ガクガク、ブルブル、ヒンヒン、発作の様に震えてしまうんです(泣)
もう、周りの飼い主さん達や、看護師さんにも心配される位…
終いには、だいたいお漏らし(大も小も)orz

引っ越しに伴い、病院も遠くなってしまったし、
何より、夫が仕事なので、私一人では息子とつきさんを連れて、
病院に行くのはちょっと大変で…

体調は良くなって来ている気がするので、
ストレスになる病院に何度も連れて行くよりも、
自宅でリラックスさせてあげて、様子を見たいと思います。

フィラリアのお薬も、もう少し落ち着くまで待つことにしました。

P1000990.jpg

ちんまり寝ていますが、これは普段通りですから(笑)
むしろ、「かまわないで」と怒り気味です。
あ、これも普段通りですから(^u^;)


季節の変わり目で、胃腸炎かな?
実は、夫婦喧嘩というか、
少し前まで、夫と言い合いが続いていたので、
(さすがに息子も居るので、派手な喧嘩はしませんよ)
その不穏な空気を感じて、ストレスだったのかも…

ごめんね、つきさん。
早く、本調子に戻りますように。





スポンサーサイト



| 里親募集・保護 | 01:04 | comments:9 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

迷い猫さん、早く家族の元に帰れます様に。
写真、お借りしていきますね^^v

つきさん、季候が不安定だからかなぁ~
お薬でよくなりますように。

家も病院がストレスになるんで、
電話で相談したり、時には、往診をお願いしたりです^^;;

| ほんなあほな | 2012/05/26 11:57 | URL |

こんばんは。いろいろ大変だったのですね。今は少し状況は変わってきましたか? 天気も変わりやすいし、この前の青森の地震の時は影響はありませんでしたか?
人間も動物も知らず知らずにストレスをためているのかもしれないですね。早くよくなりますように!!皆さまもお気をつけてくださいませ。

| オスカー | 2012/05/25 23:43 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/05/25 16:21 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/05/23 21:50 | |

夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど
つきさんは心配して
食べてしまったようですね^^;
お薬で早く治りますように

| いたずらっこ | 2012/05/23 15:52 | URL |

おはようございますー☆
つきさんこのまま落ち着いて
くれるといいですね…
病院嫌いな仔はストレスにもなりますものね。

迷い猫さん本日転載いたしました☆
早く見つかりますように…。

| リブママ | 2012/05/23 08:46 | URL |

つきさん、大変でしたね。そうか・・・病院怖いよねえ。
でも、お薬飲んで早く元気なつきさんに戻りますように!!
迷い猫さんも飼い主さんが早く現れるといいですね!!

| こて家 | 2012/05/22 21:11 | URL |

つきさん心配です
でも落ち着いているのですね
このまま完治してくれますように・・・

夫婦喧嘩は派手にやっちゃった方がすっきりするかも!
(それは私の性格だからだね^^;)
もう仲直りしましたか?

迷子猫ちゃん可愛い子ですね~
飼い主さんもきっと必死で探してらっしゃるでしょうね
転載させていただきます

| アビmama | 2012/05/22 15:46 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/05/22 15:06 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://sakuwan.blog34.fc2.com/tb.php/436-8bc283af

TRACKBACK

まとめtyaiました【迷い猫 仙台市太白区郡山付近】

仙台市太白区郡山付近の迷い猫さんの情報です。実は、以前私が住んでいた家のお隣さんから連絡があり、2週間くらい前から、迷い猫さんがお庭に現れるとのこと。ブログへの掲載をお願いされました。(携帯画像なので、見にくくてすみません…)大型の長毛猫さんで、性別は...

| まとめwoネタ速neo | 2012/05/22 05:09 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT